相談・お見積り無料
9:00-17:00
(土日営業)
メール・LINE:24時間
ホーム » ブログ » 【ラク家事ものがたり】-乾太くん編-
おかげさまで85年暮らしを、もっと快適に
☎️0120-78-4118
9:00-17:00(土日営業)
TV「薩摩地方は今夜から明日の朝にかけて強い雨が降るでしょう」
日曜日の夜、いつもより早く家事を終わらせた。
今日は毎週楽しみにしている日曜劇場を観るためだ。
子供たちは「パパ、ママおやすみー」と明日から学校なので早々と自分の部屋に行き、
私はTVの前でスタンバイ。横では夫がお酒を飲んでいる。
つまみがなくなったのか、私に
「ママー、なんかないー?」と言ってきた。だがこの時間だけは誰にも邪魔されたくない!
夫を無言で睨みつけると、焦って自分でキッチンに。
よし!今日も集中してみるぞ!!とワクワクしながら天気予報も終わり、
(さあ始まるぞー)
と思っていた矢先、さっき自分の部屋に上がっていった長男ゆうとが
「ママー、たいへーん!給食着だすの忘れてたー!明日持って行くから洗ってー」階段を下りてきた。
(はぁ!?何がたいへーん!だよ!!大変なのはゆうとじゃなくて私だよ!)と怒りのボルテージがMAXに。
私「なんで学校から帰ってきてすぐに出さないの!」と、大声で怒鳴ってしまったのだった。
さっきまでキッチンでつまみを作っていた夫も空気を察していなくなっていた。
カーテンを開け、外を見るとすごい雨、、、、私の心にも大雨が降った、、、
ー次の日、朝からテンションが上がらずため息ばかりで仕事が全くはかどらない。
昨日は、ドラマを見ながら洗濯機を回して、ドライヤーで乾かし、アイロンがけ
(夫にコインランドリーに行ってとお願したかったが、お酒を飲んでるし、外は雨だし、、、)
なんとか仕上げる事ができて、今朝無事に息子に給食着を渡せた。
ドラマに集中できなかった事より、今朝のゆうとの申し訳なさそうにした元気のない顔を見て、
怒ってしまった私は大人気なかったなと反省。
テンションが上がらないのはそのせいだった。
ーお昼時間、同じ部署の前田さんが声をかけてきた。
そこで私は昨日の愚痴をこぼしたのだった。
前田さん「それは、仕方ないよー!私の家でも同じだよー。私なんて、、、」
と前田さんにも同じくらいの子供がいるため、子供のあるある話でお互い愚痴を言い合った。
前田さん「でも反省してるだけ偉い偉い!午後は気持ちを切り替えて仕事がんばろ!
じゃないとあんたがため息つくたびに池田課長が鋭い視線飛ばしてたよ!」
私(マジ!?ヤバッ!気をつけよ、、、)
ーその日の晩御飯はオムライスを作った
息子の大好きな料理の一つだ。
ケチャップで「ごめんね!」と書いて渡すと、
ゆうとは笑顔になり「ママ、ごめんなさい」と言って来た。
さぁいつもの家族団らんの時間。夫が昨日の私の怒った顔を真似して、笑い話に変えみんなで楽しく夕食を食べた。
ー夕食を食べ終わり、子どもたちは宿題や明日の準備、
夫はつまみを食べながらお酒を飲んで、私はテーブルの食器を片付けてた。
すると、夫が
「ママ、そういえばなんだけど、これなんてよくない?
ママが最近よく言う「ラクかじ」になるんじゃない?」とリフォーム会社のチラシを見せてきた。
そこにはガス衣類乾燥機の「幹太くん」が載っていた。
「会社の先輩が使ってるみたいなんだけど、結構いいらしくて、一度使えば手放せないって言ってた!
使い方簡単だし、今では先輩が洗濯物の係で、、、」
ってまずいと思ったのか言葉を濁し、最後まではっきりと言わなかった。
だが私は聞き逃さない!
幹太くんを使えばらくかじになる!というか、私の家事が一個減るじゃん!?
ーすぐさま片付けを終わらせ、リビングのソファーに座り、衣類乾燥機
「乾太くん」をリサーチ
するとそこには、
・ガス衣類乾燥機の圧倒的パワー。家事の時間を大幅に削減できる!電気式乾燥機の約半分の時間で乾燥!
・高温で一気に乾かすことで、仕上げがふんわりとした手触りに!
・生乾き臭の原因の「モラクセラ菌」を幹太くんでは80℃以上の温風で乾燥し「99.9%菌を減少させる」
・ドラム内の除菌も行える。衣類を乾燥させる前にドラム除菌運転を行い、いつでも清潔!
免疫の弱い赤ちゃんの洋服を乾燥させるにもあんしん!!
と、ユーザーさんの口コミも満足の声が多かった。
すぐさま、夫に購入交渉!
夫から言って来たという事もありあっさりとOK!
そして焦って夫が「ただし条件がある。俺は洗濯機係はしないからな!」と付け加えてきたが、
私はニコッと笑顔だけ返した。
ー次の日にリフォーム会社さんに電話をした。
現場調査のアポを取りその週の日曜日に早速担当稲毛(いなげ)さんが見に来て丁寧にいろいろと説明をしてくれた。
一つは、家の壁にこぶしくらいの穴を開ける。
(排湿筒と言って湿気を外にだすため)
それと私の家はオール電化なので家の裏にガスボンベを設置する。
イメージより大がかりな工事だなと感じたが一日で工事は完了、設置した日から使えるとの事。気分は「ラクかじ」
一直線だったのですぐさま契約したのだった。
ー数週間後
我が家に衣類乾燥機「乾太くん」がやってきた。工事も終わり使い方の説明を夫にも聞いてもらった。
夫は何かを察したのかしぶしぶだったが、、、
数か月後の夜
ゆうと「パパー。体操服だすの忘れてたー!明日も体育あるから洗っといてねー」
夫「、、、、無言」
いまでは、何も気にせずに洗濯物が出来てカラッと乾かせる。
時間を気にせず家事が出来ることで、またひとつ「らく」になった。
そして今では、夫の洗濯物係りがが板についてきた。笑
私の家事がひとつ減り、自分へのご褒美時間がまた一つ増えた(^^♪
それもこれも、あの日の長男ゆうとのおかげかな♪
ありがとう♪